≪約3年前、約230人が受講し「やっとPASONAが理解できた」と絶賛をいただいた伝説のセミナーです。≫
 
   このたび、私が「PASONAの法則」についてお話しすることに対し、
 神田昌典先生から正式な許諾をいただきました。だから開催いたします。
私の店も実際に見ることが出来ます

  

    

   ←知ってる??


 はじめて聞く方は、ぜひ。すでに知ってるけど、どうもうまくいかない人は、
 もう一度学んでみませんか?

※このホームページも、PASONAの法則を応用して書かれています。
 その秘密は、会場にて・・・


     



 売れる文章が書きたい!とお考えのあなた様へ


  いまさらPASONAか?そう思われたかもしれませんね。
  どうぞ、笑ってください。もし、そう思う方は、参加する必要はありません。
  しかし・・・知っていながら使いこなせていない方も、多いんじゃないですか?

  私はいつも、PASONAの法則にそって、文章を組み立てています。
  そして、いつも目標とする反応や売上を得ています。

  では、「でも、PASONAのような煽る文章はいやだ!!」そうお思いの方、
  
  お伺いしますが、私のこのお手紙が、どこか「煽った」ような表現があるでしょうか?

  ちなみに、この文章もPASONAが基本です。
  もし、全文を読んで、そのような表現があれば、ぜひ、教えてもらいたいものです。

    ※教えてくださる人は、こちらへ→ info@110soho.com

  同じPASONAを使いながら(もちろんPASONAに限らず)、
  読者に嫌われる文章とそうでない文章。
  その違いを会得していただくのが、このセミナーの目的です。

  反応のいい広告は、理論理屈だけでは書けません。
  あなたには、しっかりと基本をマスターして欲しいのです。
  
では、反応のいい広告を書くには、どうすればいいのでしょうか?

すこし、あなたがつまづきやすいポイントを見てみましょう。反応のいい広告文を作るには、必須項目として、次の点を明確化にする必要があります。

  明確化すべき項目1 あなたの商品についての特徴
  明確にすべき項目2 あなたの会社についての特徴
  明確にすべき項目3 あなたのターゲットとするお客様
  明確にすべき項目4 お客様の普段感じている問題点
  明確にすべき項目5 その問題点の解決策

ざっと、最低これだけは必要でしょう。これらの項目を、うまく文章化して並べ替えるだけです。しかし、この項目の適切な答えが、すぐに導き出せるかが問題です。大丈夫ですか?独りよがりな答えになっていませんか?ここがポイントです。セミナーではこの項目をカンタンに導き出すための質問と、その考え方をお伝えします。

まずここで、皆さんつまずきます。

さらに、単に並び替えただけでは、まだまだ十分ではありません。広告スペースや手紙の枚数に応じた文字数の調整、あるいは販売ステップにおける「伝えるべき内容」の修正など、実践で使えるテクニックも必要となってきます。セミナーでは、販売ステップ別の文章作成法をお伝えします。

場面によっての応用、これが第2のつまずきです。

さらにさらに、どうすればお客様がどんどん読みすすんでくれるのか?どうすれば、お客様が注文をせずにいられなくなるのか?また、読みやすいレイアウトは??セミナーでは私が実際に作ってきたチラシやDMを、解説を加えながら実例をご覧に入れます。

DM・チラシの反応を上げるのは、一筋縄ではいきません。しかし、コツをつかめば、あなたの一生もののノウハウになります。そのためには、やはり原則的基本をしっかりと習得するのが一番です。

ただ、闇雲に紙やパソコンに向かっても、いい広告文は出来ないのです。

では、そのセミナー概要へお進みください。

   ↓

■セミナー開催趣旨と内容

このセミナーは、私秋武政道のコピーライティング手法をお伝えするだけに特化したセミナーです。一日かけて、チラシやDM、ホームページでどのような広告文を作るべきか?という考え方やその実践方法をお伝えするものです。特に、ダントツ企業実践会(旧顧客獲得実践会)で「PASONAの法則」を学んだけど、いまいちよく理解できないと言われる方や、ダイレクトレスポンスマーケティングにおける広告文の作り方の基礎を習得したいといわれるかた向けに開催いたします。

最近、いろいろなコピーライティング手法がインターネットや書籍で紹介されていますが、それらの中には「煽りすぎ」とか「小手先だ」とか、「お客の心理操作」などのいろいろな論評をされているものもあります。PASONAの法則は、その一番の槍玉に上がるものかもしれません。しかし、それはその法則の真の使い方を知らない方々の、パクリコピーや形だけをまねたコピー、あるいは明らかな「ウソ」を含んだコピーに対するものが、ほとんどです。

誰からも非難を受けることなく、最大限にPASONAの法則を活用し、さらにお客様の心を掴み反応を誘発する原則的なコピーライティング手法の基礎から応用までを演習を絡めて習得していただきます。
正々堂々と、お客様をガンガン集客いたしましょう!

このセミナーでは、お客様から「売ってください!」と懇願されるような文章は、どのように書けばいいのか?という、どの企業の販促担当者も欲しくなる
直下型爆弾級の破壊力を持つ文章構成を身につけていただきます。ですから、悪徳業者が学ぶと、上記のような「非難を浴びる」にとどまらず、それこそ犯罪になりかねないような過激な内容です。まじめな商売人向けですので、「儲ければいい」という道徳観のない方のご参加は、ご遠慮ください。

これから、自社ノウハウとしてコピーライティングノウハウを身につけたい方や、商品には自信があるが、どうしても自分から売り込むような文章が苦手
と言う方に、ぜひご参加いただければと思います。

■次のようなノウハウを身につけていただきます。

 ・あなたの販売コンセプトを明確にする方法
 ・あなたのターゲットを明確にする方法
 ・そのターゲットに向け、何をつたえればいいか?を明確にする方法
 ・相手のこころを打つ、文章構成法
 ・読み出したらとまらない、読み手導入法
 ・ついつい読みたくなるキャッチタイトルの考え方
 ・お客様を一気に行動に向かわせる文章表現法
 ・いやみなくあなたの会社をアピールする方法
 ・「百聞は一見にしかず」私の解説つきで、じじやの実践実例を実際に見ることが出来ます。

など、その他にも「私に売ってください!」と言われるための書ききれないテクニック満載です。


しかし、私のような初心者が、参加してもいいのだろうか?
参加資格などあるんですか?


■参加資格

参加資格などは特別にはありませんが、すでに「PASONAの法則」を学び、十分に活用できてる方は、ムダになりますので参加しないほうがいいと思います。逆に、PASONAを使うと、どうしても「煽る」様な文章になってしまうと言う方は、使い方や理解が間違っている可能性がありますので、ご参加いただけると価値があると思われます。旧顧客獲得実践会への所属、無所属は関係ありません。コピーライティングにまったく知識のないあなたでも大丈夫です。ご年配の方もモチロンOK!基礎からしっかりとお話いたします。

また、予習として株式会社アルマックの販売するノウハウを事前に学習されると、当日の理解が一層深まるものと思います。こちら⇒広告・チラシ制作セミナー「2割の努力で8割の結果を出す方法」


でも、門司港って、九州でしょ?ちょっとね〜

■開催地、門司港について

九州の最北端門司港は、明治時代より九州の玄関口、大陸への貿易港として栄えた歴史があります。昭和初期までは、まさしく不夜城として、各国の水兵さんや国内主要企業の九州の拠点として盛隆を極めました。街中は、ハイカラな紳士や婦人が行き交い、まさしく港町として歴史を刻みました。しかし、関門トンネルや関門橋、新幹線などの開通により、九州への通過点としての位置づけが強くなり、どんどん景気が下火となってしまったのです。
しかし、今から10年ほど前より、「門司港レトロ構想」として大正時代の建造物を保存し、観光地として生まれ変わっています。私の店はこの門司港にあります。
私がこのセミナーの開催地を、地元門司港に選んだのは、私自身の実業としての「実店舗」を見ていただきたいことと、今現在、一時の不況から脱皮を企て、発展しようとする門司港の街を体感して欲しいからです。

セミナー環境としても、門司港のレトロな雰囲気の中「静かに時間が流れる」心地よさで、とても充実した時間がすごせるのではないかと思います。さらに、セミナー施設として、門司港レトロ地区の中心にあります「門司港ホテル」をご用意いたしました。このホテルは、今までのホテルとは一線を隔した運営方針で、地元の住民をはじめ、観光客にもとても満足度の高いホテルとして認識されています。
私は、以前より、ぜひこの門司港でセミナー活動をしていきたいと考えていました。それは、私のセミナーは私の実績をもとにお伝えすることが多く、それには、実際に店を見てもらえる環境で開催したほうが、それこそ「百聞は一見にしかず」で、私自信の本当の姿をお伝えできると思ったからです。

おかげさまで、私の店には、良く視察の方がこっそりいらっしゃいます。
それより、せっかく来られるなら、時間をとってゆっくり私のセミナーでも聞きながらのほうがいいのではないか?とも思います。
一度、門司港に観光なり視察なりにいってみようと思っていた方は、ぜひこの機会にお越しください。

門司港レトロ倶楽部


泊まらなきゃぁ〜むりかなぁ〜?

■セミナー前後のご宿泊について

どうぞ、お泊まりください。この際、ゆっくり参加されたほうがいいです。しかし、セミナー参加費には、宿泊費は含まれていませんが、なにかと交通アクセスの悪い場所ですので、日帰りが難しい方もいらっしゃると思います。もし、宿泊希望の方がいらっしゃいましたら、早めにお知らせくだされば、私のほうから門司港ホテルを予約いたします。しかし、門司港ホテルは、とても稼働率の高いホテルですので、満室の場合が多々考えられます。その場合は、他のホテルと言うことになりますので、ご了承ください。


もし価値がなかったら?

■セミナー後のフォローおよび返金について

現在、私自身、主宰する「ばなな組」メンバーへのフォロー活動や本業である干物屋の新規営業構造の構築などに取り組んでいるため、セミナー参加者へのフォロー活動が出来ない状態です。そのため、セミナー後のメールや電話でのフォローのサービスは、このセミナーにはございません。出来るだけ、当日疑問点は解消してお帰りいただければと思います。
また、セミナー内容にご不満な場合は、いかなる理由であろうとも、セミナー費の返金を受付いたしますので、セミナー後、3営業日以内にご連絡ください。連絡先:093-341-2655(日本ひもの産業株式会社)


ところで、秋武は「PASONA」なんて、おしえていいの?
著作権違反じゃない?

■PASONAの法則およびダントツ企業実践会(旧顧客獲得実践会)メソッドの取り扱いについて

ご心配ありがとうございます。今回、秋武政道がこのセミナーでお話しをする「PASONAの法則」および「ダントツ企業実践会(旧顧客獲得実践会)メソッド」については、神田昌典氏より正式に許諾をいただいたうえで、お話いたします。また、テキストなどに掲載されるノウハウ引用部分も神田昌典氏より正式に許諾をいただいたうえで引用させていただいております。あくまで、
秋武流のノウハウ実践法をお伝えするセミナーです。(ただし、神田昌典氏が秋武政道のセミナー内容を「品質保証」するのではありませんので、ご了承ください。セミナー内容や運営に関しましてのクレーム対応責任は、秋武政道にあります。秋武政道に対して、信頼の置ける方だけが、ご参加ください)

※今まで、私のセミナーや著作物で「PASONAの法則」などを詳しく説明できませんでしたが、このたび正式な許諾をいただきましたので、このセミナーを開催することが出来ます。ぜひ、私、秋武政道を効果抜群の実践会メソッドの学習にお役立ていただければと思います。ただし、インターネット上などの、どなたでも閲覧できる環境でのお話は出来ませんので、ご了承ください。

では、あなたとお会いできること、春まじかの門司港でお待ちしております。









 

追伸 はっきり申しまして、最近の広告表現におけるいろいろなライティング論には、笑ってしまいます。他の方の文章がどうのこうのはもういいから、あなた自身が売れる文章を書くスキルを身につけてくださいってことです。人のパクリだ、煽りだ、心理操作だ!って、あなた自身がそれを書けるようになってから、お話しするのは結構ですが、そうじゃないのにあれこれ意見してるのは、もったいないです。その隙に、他の業者はお客様を掴んでいるのです。

まずは、
あなたがお客様の心を動かす文章を書けるようになるテクニックを身につけてください。そののち、あなたの倫理観に基づいて「あなたらしい表現方法」を使って文章を作ってみてはいかがでしょう?やっぱり、基礎をみっちり習得することが、一番の近道だと思います。


追伸2 参加すべきかどうかを判断するための質問

まだ、参加すべきかどうか?お悩みの方は、次の質問に答えてみてください。
それに即答できる方は、ご参加の必要はありません。もし、的を得た答えを得られない方は、すぐにご参加されることをおすすめします。

(質問) 
あなたの商品の特徴を2つ、20秒以内でこたえてください。
(神田昌典氏著「口コミ伝染病」176ページ〜より)


 いかがでしょう?こたえられますか?
 ふふふ・・・ほんとにすぐにこたえられましたか?完ぺきですか?
 小学生に言ってもわかりますか?


不安な方は、今すぐお申し込みを! ⇒ 


■ 開催要項
「実践!コピー・ライティングセミナー」 
講師:秋武政道
対象:中小企業経営者、営業・販促担当者
日時: 2005/3/23(水) 10:00〜18:00 
<1日セミナー>

場所: 福岡県・関門海峡/門司港ホテル
参加費: お一人 50000円(税込)

       (同じ会社お二人目からは、28000円) 
開催人員:最少5名〜最大20名まで
 (門司港と言う場所だし、何人参加してくださるかわかりません。
  参加者が5名に満たない場合は、共同のワークショップを主体とした
  セミナー運営ですので、クヲリティーを維持するため中止の場合が
  あります。ご了承ください。)
申込締切:平成17年3月17日
       (締切日までのご入金を持って正式参加受付とします)
       定員オーバーの場合は、次回、キャンセル待ちとなります。
ご宿泊: 宿泊費用は含まれておりません。
     希望者には、門司港ホテルをご紹介いたします。 
懇親会: セミナー終了後、希望者のみ 費用4000円にて行います。
 
      門司港ホテルより徒歩3分「レストランアレッタ」にて。
      移動の途中に、私の店「じじや」を見ることが出来ます。